情報発信基地
・むすびトーク講座3時間SP<伝える仕事に就いている方の講座>
□3月29日(水) むすびトーク話し方講座3時間SP
<伝える仕事人向け・トークを磨きたい方・相手を巻き込んだ会話術習得したいサービス業の方>
□時間 13時30分~16時30分
□会場 たじはやひめ神社神館1F
堺市南区宮山台
※駐車場あり、泉北高速鉄道泉が丘よりバス、またはタクシー、徒歩でも可
□費用 5000円
JMMAの会員 4000円
□定員 1名~5名程度
□対象 18歳以上
□内容
おしゃべりが仕事という方に向けた「むすび」講座です。
むすびとは、相手や物、つまり自分以外と一体になる意識の技です。
武術むすびをぜひこの機会に体験してみてください。
気持ちを伝えるとはを
意識や武術の氣・むすびから学レッスン。
もう少し補足しますと、
平日は、
和歌山県の公立中学校で理科(非常勤講師)を教えています。
また、
JMMA<日本武術むすび協会>の会長、
合気道鴻心館館長、
居合道刀一会会長を兼務。
合気道・居合道・九十九式太極拳のほぼ毎日指導をしつつ、
その合間に
合気道の家庭教師(兵庫県へ出張)と家庭教師(堺市内の中学2年生)を1名ずつ教えています。
仕事で忙しくしているのではなく
1週間フルに「むすび」という意識や氣のtechnicを伝える事を仕事としているといっても
過言ではありません。
この
むすびトーク講座3時間SP
というのは、幼児~75歳までの人へ向けて
これまでに私が教える仕事・伝える仕事を35年間続けてきて
その中で核となっている技術
それが「むすび」です。
話し方、トーク講座は、
相手に、いかに思い《重い》を伝えるかを「むすび」から説き、
ワークでつまりレッスンの中で
実践的に意識の伝わり方、伝え方をすすめていきます。
話すという行為は、単に言葉をとどける。
情報としてとどけることを私はせずに
その言葉に重みをのせて伝える話し方という「むすび会話」を
35年間の指導の中で完成させました。
その内容をtechnicを言霊を
初めてセミナーとして実践講座として
「話す」を仕事としているすべての職業の方(主婦でも大丈夫)向けに
編みなおした話し方実践講座です。
□お申込み方法
メールで受け付けています。
yamasaki.dd51@gmail.com
①氏名/年齢
②お仕事、学校名
③目的 例)体力維持 等
④連絡先 携帯番号やメール
・むすびトーク講座3時間SP<伝える仕事に就いている方の講座>
□日/時間 2月28日(火)16時30分~19時30分
□会場 たじはやひめ神社神館1F
□内容
おしゃべりが仕事という方に向けた「むすび」講座です。
むすびとは、相手や物、つまり自分以外と一体になる意識の技です。
武術むすびをぜひこの機会に体験してみてください。
気持ちを伝えるとはを意識や武術の氣から学ぶ
レッスンです。
□費用 5000円 JMMAの会員 4000円
□定員 1名~5名程度
□対象 18歳以上
□お申込み方法
メールで受け付けています。
yamasaki.dd51@gmail.com
①氏名/年齢
②お仕事、学校名
③目的 例)体力維持 等
④連絡先 携帯番号やメール
□募集締め切り 2月20日または、定員に達した場合